地域創生&働き方改革&資産運用&競馬・馬主 ~LIFE SHIFT、人生100年時代、趣味と実益~

地方競馬の未来と外部要因・ソフトパワー(ウマ娘)

地方競馬の未来については、いくつかの課題がありますが、まだまだ多くの可能性を秘めています。

まず、地方競馬の需要が減少していることが課題の一つです。
競馬は、昔から多くの人々に親しまれてきましたが、都市部での生活の変化、他のエンターテインメント産業の拡大などが原因で、地方競馬の需要が減少しています。

また、競走馬の育成や管理にかかるコストが高くなっており、賞金額の低さによって競馬の魅力が低下しているという課題もあります。(南関東はまだ良いですが…JRAと比べてしまうと…)

しかし、地方競馬の未来には、いくつかの可能性があります。

例えば、オンライン競馬の普及によって、地方競馬に興味を持つ人々が増える可能性があります。
また、地方競馬場の施設やサービスの充実、競走馬の育成や管理の効率化などによって、競馬の魅力が高まる可能性もあります。

さらに、地方競馬を地域振興の一環として位置づけ、地域との連携や交流を深める取り組みが行われることで、地方競馬の需要が復活する可能性もあります。

地方競馬の未来については、課題もあれば、取り組むべき可能性もあると考えられます。
地方競馬関係者やファンが一丸となって、競馬の魅力を高め、新たな需要を創造していくことが求められているでしょう。

地方競馬の抱える課題

1.維持費の増加
競馬場の維持費は年々高騰しており、これまでのように競馬が成り立っていたモデルが崩れつつあります。
競馬場の改修・設備投資による維持費の増加や、減少する観客動員数による収益の減少が課題となっています。

2.馬主の減少
競馬の経営には馬主が欠かせませんが、最近は馬主の数が減少傾向にあります。
その理由としては、経済的な理由や、競馬に対するイメージの低下、競馬法の改正による影響などが挙げられます。
※代替わりも含めて、若手馬主の台頭やハードルが下がったクラブ共同馬主などの数が増えることは期待できます。

3.優秀な騎手の流出
地方競馬には優秀な騎手が多数在籍していますが、中にはJRA(日本中央競馬会)へ移籍する選手もいます。
これにより地方競馬のレベルが下がり、競争力の低下につながる可能性があります。

4.ネット競馬の普及
近年、ネット競馬が普及し、自宅から競馬に参加できるようになりました。
しかし、これによって競馬場に足を運ぶ観客が減少しており、競馬場の収益が減少するという課題が生じています。

5.新たな需要の獲得
地方競馬は、中心市街地から離れた場所に競馬場があり、アクセスが不便であるという課題があります。
このため、新たな需要の獲得が課題となっています。
例えば、地域住民を対象にしたイベントの開催や、観光客を呼び込む施策の展開などが求められます。

地方競馬と「ウマ娘」

地方競馬の未来と発展について考える際に、「ウマ娘」の存在も切り離せません。
ウマ娘をご存じない方の為に簡単に解説すると…
競走馬を女の子に擬人化したキャラクターを使用した作品で、アニメやゲームなど多岐にわたって展開されています。

この作品が地方競馬に与える影響としては、まず若い世代に競馬に興味を持ってもらうきっかけになることが挙げられます。
ウマ娘は、そのキャラクターデザインやストーリー性によって、若い世代(女性層にも)を中心に人気を博しています。
これによって、若年層の競馬ファンが増えることで、地方競馬の将来的な発展に繋がる可能性があります。

また、ウマ娘は競走馬の育成や管理などをテーマとしているため、競馬のルールやシステムに詳しくない人でも楽しめる作品となっています。
これによって、競馬に馴染みのない人たちにも競馬の魅力を伝えることができ、地方競馬のファン層を拡大することができるかもしれません。

一方で、ウマ娘が地方競馬に与える影響は必ずしも全てがポジティブではありません。
例えば、ウマ娘が競馬に馴染みのない人たちに人気を博した場合、競馬に対する誤ったイメージを持つ人も出てくる可能性があります。
また、ウマ娘が競馬に興味を持った若年層が、実際に競馬に参加する(競馬場に行って馬券を購入する)ことは少ないため、地方競馬に直接的な経済的な効果を与えることは難しいかもしれません。

以上のように、ウマ娘が地方競馬に与える影響には、様々な要素があります。
しかし、若年層に競馬の魅力を伝えることができる可能性があるため、地方競馬としても、積極的に取り入れていくことが望ましいと言えます。

外部環境だけでなく強い馬づくりという本質が一番

・オグリキャップ ・メイセイオペラ ・ライデンリーダー ・アブクマポーロ
・コスモバルク ・アジュディミツオー ・フリオーソ ・ラブミーチャン ・ハルウララ etc

地方にもアイドルホース、中央、世界で活躍する強い馬たちがこれまでも数多く所属してきました。
やはり、本質的には外部環境ではなく、競馬会として本質的に強い馬づくり、盛り上がる競馬を創り上げることが長く愛される地方競馬につながるでしょう。

2023年は、個人的にはスピーディキックの交流G1、中央G1での活躍を期待しています!

  • B!